お電話でのお問い合わせ

045-784-6900

居宅介護支援事業

居宅介護支援事業とは


介護を必要とされる方の心身の状況、ご家族様も含めた生活の状況や生活に対するご意向に応じて、適切な介護保険サービスが利用できるように、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成します。サービス利用にあたっては、サービス事業者の調整やサービスの実施状況の確認、サービス開始後の生活の状況の確認などを行います。

主なサービス内容

  • ケアプランの作成

    ご利用者様の心身の状態や生活状況を把握し、ご意向もふまえて、必要な介護サービスが何か、一緒に考えます。サービスが決まったら、ケアマネジャーがケアプランを作成し、ケアプランについて、一緒に確認します。

  • 各種サービス事業者との連絡調整

    実際に介護サービスにあたる事業者をご紹介します。サービス開始後、各事業者との連絡調整を行います。

  • 継続的モニタリング

    サービス利用開始後、サービスの利用状況や生活状況の変化など、毎月の自宅訪問により継続的に確認します。心身の状況や生活の状況に合わせて、柔軟にサービスの調整を行います。

  • 各種申請代行

    新規「介護保険申請」や介護保険の更新申請など、区役所で行う介護保険にかかわる手続きを、ご本人様やご家族様に代わって、ケアマネジャーが代行致します。

ご利用の流れ

01

介護保険の申請

ご本人様またはご家族様が、区役所(高齢・障害支援課)で、介護保険の「要介護認定」の申請を行います。 この「介護保険申請」は、地域包括支援センター(地域ケアプラザ等)や居宅介護支援事業者(ケアマネジャー事務所)に代行を依頼することができます。

02

要介護区分が決まります。

ご自宅に、区役所から「介護保険証」が届きます。

03

ケアマネジャーを決めます。

居宅介護支援事業所(ケアマネジャー事務所)等に所属するケアマネジャーとのご契約後、担当になったケアマネジャーが、ケアプランを作成します。 ケアマネジャーの選定にあたっては、区役所や地域包括センター(地域ケアプラザ等)で相談することができます。

04

ケアプランの作成

現在の生活の状況を考え、どのようなサービスが必要か、ご本人様またはご家族様とケアマネジャーが相談します。ケアマネジャーが作成したケアプランについて、その内容を確認します。

05

サービス事業者との契約

実際に介護サービスを行うサービス事業者との契約をします。契約は、事業者ごとに行います。

06

介護保険サービスの利用開始となります。

07

モニタリング

ケアマネジャーが、毎月、ご自宅を訪問し、サービスの利用状況や生活状況などを確認します。状況の変化に応じて、柔軟にケアプランやサービスの変更ができます。